職場のホームページ作らされた

超零細企業とはいえ、今どきHPは不可欠なご時世になりましたよね。
ネットのこととかHPのこととか全く知らない社長が、中途入社の浮き草みたいな怪しい男子にHPを作らせました。そういうことが得意だそうで、お金はかからないと聞いて飛びついたらしいんですね。
なかなか見栄えの良い、最低限の情報以外は空っぽな感じのHPだったけど、まあ、あることに意味があるんだろうと横目で見てました。うちの会社は完全地域密着型なんで、HPで集客を期待しているわけではないので。
全然更新とかしないから、いいのかな?とは思っていたけれど…

2年後、その浮き草クンは退社。
どうすんの、このHP。
ふみ姉の家は自営業で、小さな小売店をしてるから、HPも持ってます。ネットショップも。管理は旦那がやってるけど、ふみ姉も手伝うから、少しはHPのことも知っている・・・と会社にばれているので、お鉢が回って来ました。
和気あいあいの小さくて居心地のいい会社だけど、全員が親戚みたいで、私生活はバレバレですから。
で、タダだって言ってたからJimdo(ジンドゥー)か何かなって思ってたらワードプレスでした。
良く知らないけど、これってサーバーとか借りてるはずじゃ・・・?少額でもお金払ってない??
何を聞いても社長は全く分からない。反対にいろいろ聞きほじったことで、ふみ姉が思ったよりHPのことに詳しそうだと思わせてしまいました。
一般的なレベルでいえば、全然詳しいうちには入らないけど、メール、ワード、エクセル、パワポといったPCの基本操作が一通りできるのは会社の中ではふみ姉だけなんですよ。今どき珍しいでしょ。

で、結論から言うと、浮き草クンは何かネットビジネスかコンサルか知らんけど、副業をしていて、自分が借りているサーバーの隅っこに「善意で」HPを無料で作ってくれたようです。
引き継ぎたいと申し出るともごもご。
良く知らなくても、HPの引っ越しなんて面倒なんだろうと想像はつきます。

仕方がないので社長と相談して、Jimdoの無料HP作ることになり、ようやく昨日完成したのでした。
HPを作ったのは実はこれが3度目のふみ姉。
前の2回はもう10年以上前かな。店のと、当時活動していたボランティア団体のと。ホームページビルダーで作った、ダッサダサのHPでした。あれはね、センスがない人はいじってはいけなかったんですね。ははは。

今回はウチのお店と同じJimdoです。
ふみ姉は、店のHPは作っていないんで、Jimdoで一から作るのは初めてです。店のはね、専門家に作ってもらった有料のバージョンなので、きれいですよ。
ふみ姉よりよっぽどPCに疎い旦那が管理できているんだから、まあ大丈夫だろうと作りはじめたんですが、本当に簡単でびっくり!!
おしゃれなデザインがいっぱいあるから、好きなのを選んで画像と文章を差し替えるだけです。
まあ、そのまんまばっちり適合するわけじゃないので、少しは消ししたり増やしたりしましたが。
もちろん、いろいろこだわりがある人には物足りないかもしれないですね。選んだデザインによっては文字色を変えられなかったり、好きな場所に画像などをはめ込めなかったり、枠の大きさを変えられなかったりしますから。
でも、デザイン力に自信のない人にはありがたい制限ですよ。
そこは色を変えると全体の雰囲気が変わるからダメ!そこの枠を広げたらバランス悪くなるでしょ!ってことですからね。

今回は会社のHPなんで、必要なことが書いてあって、そこそこ見やすく使いやすければOKです。
びっくりするくらい洗練されたシンプルでカッコイイHPができました。
10年前のダサダサHPとは大違い。
仕上がりを社長にお見せしたら大層ほめて頂き、ご褒美にチョコレートをいただきました。子どもかっ!!
ふみ姉ではなくJimdoの手柄なんですが、50過ぎてもほめられるって、嬉しいもんですね。チョコをもらうのも!
Jmdoって、取説なしで、結構直感的に使えるんですね。すぐに慣れました。
というか、これまで店のHPをいじる時も「お知らせに年末年始の休業、入れといて~」「へいへい」って感じで大した説明もないままに対処できてたのだから、かなり使いやすいってことだったんですよね?

あと、ホームページビルダーの時は自分のパソコンでデザインしたら、それをいちいちサーバーに送信しなきゃいけなかったんですね。で、ネットで実際に見てみると、編集の時と配置がずれていて画像同士が重なってたりしてて、やり直し、とか。すごく手間暇かかった記憶があります。今はどうなっているか知りませんが無料ではないですよね?
趣味のサイトとかで、手作り感のあるかわいい感じのHPを作りたくて、デザインセンスに自信のある方は、HPビルダーの方が向いているかもですね。
Jimdoは作ったそばから勝手にネットにアップしてくれるし、PC上で編集してるときの形とネットにアップされた時の形が全く同じ。
少し重いな、とは感じますが、ふみ姉のようにセンスのかけらもないおばさんがカッコイイHPを作れるんだから全然許容範囲内です。
ただ、「あ~~、ここをこうしたい」「こういう機能はないわけ?」って探すと、有料版にアップグレードすればできるよってことが書いてあったりして、少しわかってくるとすぐに物足りなくなるのかもしれませんね。
あ、あと、今回知ったのは、HPの内容によっては作りかけのものをネットで見られたくないってこともありますよね。そういう場合は有料のじゃないと、アップするタイミングは選べないんですよ。

素敵なデザインがあるから、デザインや配置に頭を悩ませることもなく
直感的に使えるから調べる時間があまりかからず
無料で(使えない機能はあるけど)
サーバーにいちいち送信する手間が不要で
編集時と実際のネット上の配置にずれがなく
大勢の人が使っているから、グーグル先生に聞けばすぐに疑問は解消する
だから、作業時間がとっても短くて済む!
なんとまあ、世の中便利になったもんだ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする